人生ログアウト!

ITやってるオタク(腐)の備忘録とか

Windows7:スタートアップ修復ができない場合

今日メンテがひと段落ついたので備忘録。

  • 依頼内容:Windows XPWindows7にアップグレード(※自作PC
  • 設定状況:HDD、メモリ、CPU等の要件=すべて可
  • HDD内のデータは消えても構わない

以上の条件を確認し、まぁアップグレードなら簡単だし……と取りかかる。

……が、慣れた作業だったので安易にやりはじめたことを後々後悔することになる。

 

OS起動できません!

 

ロボットアニメだったらいかにも緊急事態っぽく言えたものを、哀しいかなここは三次元(※職場)であった……。

(現実はきびしいからはやくログアウトしたい)

 

と言いつつも、OSが起動しないことはザラにあるのでさして焦らない。

むしろ、ガンガン行こうぜ!という気持ちである。

PCとしてはこんなやつにメンテされるなんて迷惑極まりなかろう。私だったら嫌だ。

 

尚、HDD内のデータは消えてもいいということだったが、念のため外付けHDDでバックアップは取っておいた。

 

Windows7:スタートアップ修復ができない場合】--------------------------------------------

  1. Windows7のディスクを挿入し、アップグレード作業を開始
  2. 上記作業完了後、再起動
  3. OSの起動ができなくなり、スタートアップ修復 or Windowsの通常起動の二択を迫られる
  4. スタートアップ修復を選択
  5. 2分くらいで終了。修復不可。ここでも完了か、キャンセルの二択を迫られる。以降、延々と同じことの繰り返し。二択以外だせねーのか、このやろう
  6. Windowsのロゴの確認はできていたため、BIOSが原因と判断
  7. ロゴ画面でDELキーを連打し、BIOS設定画面へ移る
  8. ブートの順序を変更して見るも効果なし。5.と同様の状態
  9. ぐーぐる先生に尋ねてみると、SATAがおかしいのでは?とのお返事
  10. BIOSSATAコントローラをみると、AHCIモードになっている。ものは試しにIDEモードに変更
  11. OSが起動!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

9.で調べたときには、AHCIにして!ってことだったけど(最初に見たのがそれだった)、もう端からAHCIである。

「AHCIですけど、何か?」と言わんばかり。

だったら逆にしてやろうじゃねーか、オラオラとIDEに変更したらいとも簡単に起動した……。あの時間は何だったんだ。

 

あとは不足しているドライバを再インストールしてアップグレードは完了。

残りは必要なソフトを入れるだけだから、もうこっちのもんだ。

SATAのあたりはあとで調べる(覚えてたら)

 

今回だけでなく度々思うのだけど、自作PCは基本的にメンテする側からすると面倒。

作った本人ならメンテは問題ないのだろうけど、作ったひとから譲り受けたパターンがうちの職場では多く、その後のメンテはなぜか私のところに依頼が来るのだ。なんでやねん。

 

でも、私のところに来ることによって、こっちの推奨環境に直せるし、いろいろ経験できるからまぁ悪いことばかりでもないのだけれど……。メーカー製品はわりと楽にできることと比べると、マザボのメーカー調べたりする手間が……手間が。

 

では、残りの作業をやってお渡しするとしましょう。

 

しかし駆逐したはずのXP……!てめぇ生きてやがったのか…!!